• 【食事】季節のおすすめアーユルヴェーダレシピ~晩秋の冬支度~

    晩秋から初冬はヴァータケアで寒さと乾きに備えましょう

    晩秋から初冬は空気は乾き、木々は落葉し、大地も乾き、寒気が満ちてきます。霜が降り、冷たい雨や雪が降ることもあります。アーユルヴェーダで...

    More
  • 【ルーティーンとシンプルケア】ヨガで過程を“楽しむこと”。そして、毎日の生活の中でも“楽しみを見いだすこと” 2/2

    アーユルヴェーダは、独学で10年以上前から勉強はしていたのですが、なかなかはまらなくて…というときがしばらく数年は続きました。きっかけは、40代半ばに、ホルモンのバランスが崩れ、今までに経験した...

    More
  • 【水分補給と眼の乾燥】わたしの乾燥対策~ビューティ・ペルヴィス インストラクター アサナ先生~

    乾燥は、フィルターの役目をしている粘膜にも影響が出て、ウィルスが体内に入りやすく、風邪をひく原因にもなります。体の潤いを保つために、私の場合、いつも以上に工夫してお水を取り、身体にとどめておくこ...

    More
  • 【肌の温度と保湿性】わたしの乾燥対策~ヨガインストラクター カナコ先生~

    私はアーユルヴェーダでは、超がつく程のヴァータ体質なので、冷えや乾燥が強い秋冬の過ごし方は体調を大きく左右するようです。

    工夫が必要な体質の割に『こまめに水分補給をする』、『お風呂上がりにはす...

    More
  • 【オイルでの鼻洗浄】わたしの乾燥対策~ヨガインストラクター サチ先生~

    ともと乾燥しやすいので、季節問わず乾燥対策でオイルを取り入れていますが、この季節は春夏とは変えて工夫しています。

    足裏をオイルでマッサージするときには、乾燥する季節には範囲を広げたりします。ま...

    More
  • 【鼻呼吸のメリット】呼吸はなぜ、鼻呼吸なのですか?

    ビューティ・ペルヴィス インストラクターのナオミです。
    プログラムによって鼻呼吸だったり、口から吐いたりしますが、ビューティ・ペルヴィスのクラスでは、クラス中の呼吸は鼻呼吸をお勧めしています。

    More
  • 【肌とボディケア】肌のツヤやハリ・・・これも筋膜の影響だった?

    筋膜の質が上がると、肌のハリや透明感、潤いなども実感でき、体はスッキリ、気分も明るく感じることでしょう。

    ビューティ・ペルヴィスでは、筋膜のケアとして「筋膜ストレッチ&トリートメント」の手法を...

    More
  • 【肌とボディケア】植物油の話

    砂漠地帯では乾燥予防など、そこに必要な効果を持ったオイルが、地域に生息した植物から取れていました。アフリカで採れるバオバブオイル、シアバター、 アメリカ南西部やメキシコ北部などで採れるホホバオイ...

    More
  • 【喉のケア】ヨガインストラクター キワさん

    喉のケアにマウスウォッシュを活用しているキワさん。
    ナチュラルなハーブが素材なのでほどよい爽快感があります。喉に使ってみたらどうかな?と、水に入れてうがいしてみたらとてもいい感じでした。喉の調子...

    More
  • 【喉のケア】ビューティ・ペルヴィス インストラクター リエコさん

    声が大切な仕事なので、おまもりのようにハチミツキャンディをいつも持ち歩いています。マヌカハニーなので、味に少し癖があり、あまり美味しくないし、高い…。でも、やっぱり凄く効くので愛用しています。
    ...

    More
  • 【眼の乾燥】ドライアイにうるおいを。アーユルヴェーダの眼のトリートメント

    ヨギー・マガジン編集部の七戸です。一日中パソコンやスマホを見ているなど、目を酷使している現代の生活。ドライアイやスマホ老眼など、年齢問わず、目のお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
    ...

    More

いかがでしたか? 気になったことを毎日少しずつ取り入れて、乾燥知らずの季節をお過ごしください。

|ワークショップ

自分に合った、季節の過ごし方を学ぶ
アーユルヴェーダ~基礎編~

ヨギー・マガジン編集部